福利厚生・社内行事 | 採用情報

長峰製作所の福利厚生

福利厚生

確定拠出年金
確定拠出年金

将来の生活設計を支援するため、毎月会社から出る掛金を運用、自動的に積み立てる制度。65歳以降に引き出せます。

従業員持株会制度
従業員持株会制度

入社1年目以降の社員を対象に持株会に加入できます。

育児短時間勤務制度
育児短時間勤務制度

育児と仕事を両立させやすくするため、通常の勤務時間の短縮して働くことが可能です。対象は小学校二年生就学までとします。

時間有給取得制度
時間有給取得制度

通常の有給休暇を1時間単位で取得できる制度のことです。
年間40時間までの取得が可能です。

一部予防検診補助制度
一部予防検診補助制度

健康経営の一環として、予防的な健康診断や検査を受けるための費用を一部補助する制度です。肺がんCT検査や乳がん検診等が対象です。

勤続表彰
勤続表彰

長期にわたり、会社に勤務を続けたことに対して表彰する制度です。10年ごとに表彰を行います。

結婚・出産祝い金制度
結婚・出産祝い金制度

結婚や出産を祝うために提供する金銭的な支援制度です。従業員の重要なライフイベントをお祝い・サポートします。

講習・研修等の受講料補助制度
講習・研修等の受講料補助制度

スキルアップやキャリア開発をサポートするために、外部の講習や研修にかかる費用を全額補助する制度です。
業務に必要な知識や技能を習得することを促進します。

資格取得支援・奨励金制度
資格取得支援・奨励金制度

業務に関連する資格を取得するための費用を支援したり、資格取得後に奨励金を支給する制度です。
従業員のスキルアップを促進していきます。

健康チャレンジ制度
健康チャレンジ制度

健康経営の一環で従業員の健康管理や生活習慣の改善を促進するため活動しています。健康診断の結果が標準値を超えるもしくは改善がみられる従業員には報奨金を支給する制度です。

社内行事

社員旅行

年に一度の旅行イベントです。親睦を深めることを目的として、企画しております。

実績:須磨水族館、神戸ルミナリエ、出雲大社

野菜DAY

健康経営の一環として月に一度野菜を積極的に摂取することを推奨する為行っているイベントです。毎月旬の野菜を調理して、提供しております。

実績:根菜野菜たっぷり豚汁、大根サラダ、蒸し野菜

社内行事

コミュニケーションの促進やモチベーション向上を目的とし社内行事を企画しております。

実績:新入社員歓迎会、ビアガーデン、忘年会or新年会、運動会、体力測定

インフルエンザ予防接種

健康経営の一環として会社が毎年11月インフルエンザ予防として全額負担で集団接種を行います。

お誕生日ケーキ

入社半年以降、会社から誕生日月にホールケーキを従業員にプレゼント致します。

制服・ロッカー貸与

仕事に必要な制服や個人の私物を収納するためのロッカーを貸与する制度です。

PAGE TOP

CONTACTお問い合わせ

0877-75-0007
fax.
0877-73-2152