ファインセラミックス | 製品情報

導電性アルミナ系セラミックス

MΩ(メガオーム)からGΩ(ギガオーム)まで
導電性が調整可能で、安定した導電性を発揮する、
高強度・導電性アルミナ系セラミックスです。

導電性アルミナ系セラミックス「BZTAセラミックス Aタイプ」とは

アルミナセラミックスは、耐摩耗性(硬さ)に優れたセラミックス材料ですが、
機械部品等に広く採用されているジルコニアセラミックスを比べると、
「耐摩耗性や軽量性に優れるが、強度面で劣り、脆く割れやすい」といった特徴があります。

そこで、ジルコニアセラミックスよりも硬くて軽く、
アルミナセラミックスよりも高強度な材料を目指して当社が開発したのが、
高強度・導電性アルミナ系セラミックス「BZTAセラミックス Aタイプ」です。


アルミナとジルコニアのハイブリッド化によって
最大でアルミナセラミックスの2倍以上の強度(曲げ強さ)を有し、
且つ、半導体部品製造分野等でニーズが高まる 静電気対策のための導電性も具備した、
当社独自の特殊セラミックスです。


【一般的な酸化物セラミックスとの比較】

材質 Al2O3
(アルミナ)
ZrO2
(ジルコニア)
BZTAセラミックス
Aタイプ
軽量性
強度
耐摩耗性(硬さ)
破壊靭性
導電性 絶縁 絶縁 半導電~弱導電

導電性セラミックスと一般セラミックスの特性比較図(1)導電性セラミックスと一般セラミックスの特性比較図(2)

機能・特性

当社の「BZTAセラミックス Aタイプ」は、自社調合の独自材料であり、
用途に合わせて配合や特性の調整が可能です。


【代表特性】

材質 アルミナ(Al2O3)
イットリア部分安定化ジルコニア(3Y-ZrO2)
チタニア(TiO2)
配合例1 配合例2 配合例3 配合例4
外観 黒色 黒色 黒色 白色系
かさ密度
[g/cm3]
4.39-4.40 4.39-4.40 4.76-4.77 4.48-4.49
ビッカース硬さ
[HV1]
1400 1400 1400 1400
曲げ強さ
[MPa]
400-600 400-600 700-1000 600-900
ヤング率
[GPa]
320-340 320-340 300-330 320-340
破壊靭性値 KC
[MPa・m1/2]
3.8-4.0 3.8-4.0 4.4-4.6
体積抵抗率
[Ω・cm]
107-108 109-1011 106-107 109-1011
平均線膨張係数
[×10-6/℃]
7.0-8.0
(室温-500℃)
7.0-8.0
(室温-500℃)
8.0-10.0
(室温-500℃)
耐熱性 大気中:
室温での使用推奨
非酸化雰囲気:
500℃以下
大気中:
室温での使用推奨
非酸化雰囲気:
500℃以下
室温での使用推奨 600℃以下
備考 耐熱安定処方
導電性:MΩ調整
耐熱安定処方
導電性:GΩ調整
強度特化処方
導電性:MΩ調整
白色系処方
導電性:GΩ調整

製品事例

当社の高強度・導電性アルミナ系セラミックス「BZTAセラミックス Aタイプ」は、
 ・ 帯電防止・静電気対策部品
 ・ 耐熱性抵抗調整部品
などに採用されています。


当社のコア技術であるセラミック射出成形技術を活用した
精密微細部品・小物部品のほか、
研削加工用素材・バルク材としての販売も取り扱っております。
製作可能サイズについては、弊社担当までお問い合わせください。


お問い合わせページ

ファインセラミックス一覧へ戻る

PAGE TOP

CONTACTお問い合わせ

0877-75-0007
fax.
0877-73-2152